令和3年10月21日~受電装柱工事~

10月21日。

今から142年前。エジソンが世界発となる実用的な白熱電球を開発した日であることからあかりの日と呼ばれているそうだ(知らなかったぁ)。

電気に携わたる者は敬意を持って迎えたい日ですね。

 

さて、今回は埼玉県内の新設高圧工事の現場に行ってきました。他の工種との兼ね合いもあるので断続した中期的な現場になります。

先ずは高所作業車を使って作業した受電柱の装柱状況がこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

腕金、碍子、そしてパス。VT・LA内蔵型なので重かったぁ~

 

そして出ました。前に紹介しましたね。電動ハンマー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

地表から30cmくらいのところが固い地質になっていたのでアースアダプターを削岩機用のピンに変えひたすらダダダダーー!

厚みがそんなになかったのが幸いでした(A種・B種接地と2か所やったのでそれはそれで大変でしたけど。。。)。

固い地質を超えたらすんなり入っていき、接地棒4本連結することができました。

おかげで規定よりもだいぶ抵抗値を落とすことができました。何よりです。

現段階の施工はここまで。進捗がありましたら追って報告していこうと思います。

 

電気のことに関して何かお困りの方はぜひ、株式会社ナカムラまでお気軽にお問合せください!!

お待ちしております!!

 

 

お問合せはコチラ

PAGE
TOP